回 | 放送日 | 内容 | 優勝者 | Winning Answer | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2015/02/02 | 仲西知憲(1) | 虚心坦懐 | ラスト5問は早押し | |
2 | 2015/03/23 | やくみつる(1) | 門前雀羅 | ||
3 | 2015/05/04 | やくみつる(2) | 欣喜雀躍 | 敗者復活からの優勝 | |
4 | 2015/05/11 | 高校対抗ペア大会 | 大阪教育大学付属高校天王寺校舎 辰巳琢郎(1)・宇治原史規(1) | 明鏡止水 | |
5 | 2015/05/18 | 宇治原史規(2) | 杓子定規 | ||
6 | 2015/05/25 | 歌舞伎役者限定大会 | 四代目市川猿之助 | 因果応報 | |
7 | 2015/06/08 | 八田亜矢子 | 付和雷同 | ||
8 | 2015/06/22 | 堀江貴文 | 清廉潔白 | ||
9 | 2015/08/24 | 葉加瀬太郎の音楽SP | 天明麻衣子(1) | 四角四面 | 初登場で優勝 |
10 | 2015/08/31 | 偉人 | 小島慶子 | ハッブル | |
11 | 2015/09/07 | 第一回脳力王 | 伊集院光(1) | 手が逆になった | |
12 | 2015/10/19 | さかなクンと海SP | 伊集院光(2) | コハダ | |
13 | 2015/10/26 | 世界遺産 | 宇治原史規(3) | 辰野金吾 コンドル | |
14 | 2015/11/16 | 芸術の秋SP | 天明麻衣子(2) | 玉虫厨子 | |
15 | 2015/11/23 | 日本の偉人 | 村井美樹(1) | 亀山社中 近江屋 二条城 | |
16 | 2015/12/28 | 女性の偉人 | 宮崎美子(1) | ショパン コペルニクス ヨハネ・パウロ2世 | |
17 | トレンド王 | 高橋茂雄・いとうあさこ | 3Dで描ける | 学力女王と同時放送 | |
18 | 2016/01/18 | スポーツ妻 | 下平さやか(1) | 満身創痍 | 現職のテレ朝アナウンサーの優勝は初 |
19 | 2016/02/15 | 本 | 三浦奈保子(1) | 武者小路実篤 永井荷風 泉鏡花 | |
20 | 2016/02/29 | ヤング学力王 20世紀の偉人 | カズレーザー(1) | ザビエル ジャンヌ・ダルク トマス・モア | 初登場で優勝 |
21 | 2016/04/11 | 世の中を変えた指導者 | 辰巳琢郎(2) | アリストテレス | |
22 | 2016/04/18 | 全国女子アナ大会 | 坂本佳子 | 福岡県 栃木県 宮城県 | |
23 | 2016/04/25 | 医者は本当に頭がいいのか!? | 仲西知憲(2) | レンブラント | |
24 | 2016/05/09 | 20世紀の映像 | 天明麻衣子(3) | サラエボ | |
25 | 2016/06/20 | 第一回江戸・東京王 | 天明麻衣子(4) | 高田馬場 | |
26 | 2016/07/04 | 日本の世界遺産 | やくみつる(3) | 鑑真 | |
27 | 2016/08/01 | 音楽家 | 宮崎美子(2) | アンディ・ウォーホル | |
28 | 2016/08/22 | 第一回高校生学力王 | 伊藤匡杜 | 森鴎外 | |
29 | 2016/09/05 | 第二回脳力王 | 宇治原史規(4) | さんどめのしょうじき | |
30 | 2016/09/12 | 宇治原・カズ以外全員東大 海外に影響を与えた日本人 | 天明麻衣子(5) | サリンジャー フィッツジェラルド カポーティ | |
31 | 2016/10/24 | 芸術家 | 篠原かをり | 江戸川乱歩 | 初登場で優勝 高校生大会を除くと最年少優勝者 |
32 | 2016/11/07 | 中学・高校の最新教科書 | 富永美樹 | コロンブス | |
33 | 2016/11/14 | 第二回江戸・東京王 | 坂東眞理子 | 石川啄木 | |
34 | 2016/11/21 | 全国一斉4択テスト | 下平さやか(2) | ADBC | 個人戦・チーム戦を経て螺旋階段に |
35 | 2016/12/19 | 2016年のニュースの主役 | 仲西知憲(3) | 大団円 | 決勝は3人による5ポイント先取 |
36 | 2017/02/13 | この100年で日本を変えた10人 世界を変えた10人 | 澤山裕仁(1) | 『白鯨』 | |
37 | 2017/03/06 | 戦国武将&戦国時代の女性 | 宇治原史規(5) | 聚楽第 | 決勝は3人による5ポイント先取 |
38 | 2017/03/20 | 日本・世界の建造物 | 澤山裕仁(2) | ピカソ ヘミングウェイ ロバート・キャパ | 決勝は3人による4ポイント先取 |
39 | 2017/04/10 | 日本・世界の博物館 | 天明麻衣子(6) | ステゴサウルス アロサウルス フタバスズキリュウ | 個人戦・チーム戦を経て螺旋階段に 決勝は3人による5ポイント先取 |
40 | 2017/05/08 | 第三回江戸・東京王 | 石原良純(1) | 表参道 | |
41 | 2017/05/15 | 世の中を変えた音楽家 | 三浦奈保子(2) | フィナーレ | |
42 | 2017/05/22 | アナウンサー対抗ペア大会 | テレビ朝日ベテラン 上山千穂・下平さやか(3) | 渋谷 | |
43 | 2017/05/29 | 6月に知っておきたい | 石原良純(2) | 広島県 茨城県 和歌山県 | |
44 | 2017/06/05 | 奥様 | 天明麻衣子(7) | 夏目漱石 | |
45 | 2017/06/12 | 国語王 | カズレーザー(2) | 井伏鱒二 | |
46 | 2017/06/19 | 20世紀の映像 | 宮崎美子(3) | 徳冨蘆花 | |
47 | 2017/06/26 | 7月に知っておきたい | 小木逸平 | 奥の手 切り札 | |
48 | 2017/07/24 | 21世紀の世界遺産 | カズレーザー(3) | 風光明媚 山紫水明 | |
49 | 2017/08/07 | さかなクン&磯田道史 | やくみつる(4) | 上野 | |
50 | 2017/08/14 | カズ以外全員女性 女性のリーダー | 天明麻衣子(8) | 寸鉄人を刺す | |
51 | 2017/08/21 | 9月に知っておきたい | カズレーザー(4) | 雨後の筍 | |
52 | 2017/08/28 | 第二回高校生学力王 | 谷口雄太 | マルクス ケインズ フリードマン | 決勝は3人による5ポイント先取 |
53 | 2017/09/11 | 今はもう見られない | 橋本大二郎 | 長崎県 | |
54 | 2017/10/09 | 本 | 宮崎美子(4) | 一心不乱 一意専心 | 個人戦・チーム戦を経て螺旋階段に |
55 | 2017/10/23 | でんじろう&磯田 2大先生 科学者・大河ドラマの主人公7人 | カズレーザー(5) | コロンブスの卵 コペルニクス的転回 | |
56 | 2017/11/06 | ここに行くために来日しました! | カズレーザー(6) | シーボルト | |
57 | 2017/11/20 | 日本語 | 天明麻衣子(9) | 自責の念に駆られる 忸怩たる思い | |
58 | 2017/12/11 | 「ヒントでピント」とコラボ | 天明麻衣子(10) | アームストロング | 決勝は3人による3ポイント先取 |
59 | 2017/12/25 | 2017年のニュースの主役 | ワロドム・ジアムサクン | システィーナ礼拝堂 | 決勝は3人による5ポイント先取 海外出身者の優勝は初 |
60 | 2018/01/15 | 幕末・維新の8傑 | 水上颯 | 紆余曲折 二転三転 | |
61 | 2018/01/29 | 平成の出来事 | カズレーザー(7) | 中津江村 | |
62 | 2018/02/05 | ここに行くために来日しました! | やくみつる(5) | 石川啄木 有島武郎 林芙美子 | |
63 | 2018/03/26 | 平成のニュースの主役 | 石田衣良 | 千秋楽 終止符 総決算 | |
64 | 2018/04/02 | ここに行くために来日しました! | 天明麻衣子(11) | 夏目漱石 | |
65 | 2018/04/30 | 幕末・明治維新の人物 | 天明麻衣子(12) | 多士済済 少数精鋭 | |
66 | 2018/05/14 | 重要ワード12 | 宮崎美子(5) | 八面六臂 縦横無尽 獅子奮迅 | |
67 | 2018/05/28 | 昭和・平成の日本の偉人 | 伊集院光(3) | 谷崎潤一郎 吉川英治 | |
68 | 2018/06/18 | 第三回脳力王 | 宇治原史規(6) | そなえあればうれいなし | |
69 | 2018/07/02 | 日本の世界遺産 | カズレーザー(8) | 白眉 目白押し 紺屋の白袴 | |
70 | 2018/08/06 | ここに行くために来日しました! | 宇治原史規(7) | 海千山千 笑止千万 | |
71 | 2018/08/27 | 80年前の・今の東大生が 尊敬する偉人トップ10 | カズレーザー(9) | 摩天楼 青天井 破天荒 | |
72 | 2018/09/24 | 音楽家 | 伊集院光(4) | ダリ | |
73 | 2018/10/01 | 徳川将軍 | 石原良純(3) | 狩野探幽 | |
74 | 2018/10/15 | 最新都道府県ランキング | 伊集院光(5) | 月とすっぽん 提灯に釣り鐘 | |
75 | 2018/11/26 | これが見たくて来日しました! | カズレーザー(10) | パラダイス ユートピア シャングリラ | |
76 | 2018/12/03 | 幕末・明治の人物 | カズレーザー(11) | カンパニー コーポレーション エンタープライズ | |
77 | 2018/12/17 | 2018年のニュースの主役 | 天明麻衣子(13) | 遮二無二 一刀両断 行雲流水 | |
78 | 2019/01/28 | 最新世界ランキング | 宇治原史規(8) | 三顧の礼 二の句が継げない 一日の長 | |
79 | 2019/02/18 | 日本の発明品 | やくみつる(6) | 鶏口牛後 風見鶏 鶏群の一鶴 | 今回より優勝者を対象にした 「〇×100万円トライ」が登場 初回の結果は4問目で失敗 |
80 | 2019/03/04 | 江戸・東京の名所 | カズレーザー(12) | ガガーリン | 「〇×100万円トライ」成功 |
81 | 2019/04/15 | 征夷大将軍 | 宇治原史規(9) | 渋川春海 | 決勝は3人による3ポイント先取 敗者復活(チーム戦)からの優勝 |
82 | 2019/04/29 | 元号 | カズレーザー(13) | ヴェルサイユ条約 | 決勝は3人による5ポイント先取 |
83 | 2019/05/13 | 平成と令和 | 石原良純(4) | 日本の世界遺産登録件数 | ラスト5問は早押し |
(83.5) | 2019/06/24 | 本当に強い戦国武将+マスドリル | - | (小野小町) | 螺旋階段の形をとっていたが、 最終問題終了時点で上位3人が 「100万円チャレンジ進出」という扱いのため 明確な優勝者はなし。 後に放送された『本当に頭がイイ解答者ベスト8』 ではカズレーザーの優勝回数は「14回」と 表記されており、番組側ではこの回も学力王に 含めていると考えられる。 進出した3人は以下の通り。 1位進出…カズレーザー 2位進出…石原良純 3位進出…小碧 |
84 | 2019/09/09 | 昭和・平成の音楽家 | 伊集院光(6) | 『イエスタデイ』 | ラスト5問は早押し |
85 | 2019/12/23 | 2019年のニュースの主役 | 宮戸洋行 | タピオカ | 決勝は3人での読み上げマス |
86 | 2021/02/22 | アイデアがスゴい商品 | カズレーザー(14) | 子どもが手洗いしたことを確認するハンコ | 螺旋階段の形をとっていたが、 問題形式やルールは学力王とは異同がある (問題傾向は第17回の「トレンド王」に近い) |
87 | 2021/09/06 | 今 学びたい日本の名所・世界遺産 | 石原良純(5) | ナポリ | |
88 | 2021/12/20 | 大学生が選ぶ 幕末・明治のスゴい偉人 | 青木源太 | 薩長同盟 寺田屋事件 いろは丸事件 大政奉還 | |
89 | 2022/02/14 | 日米中の重要ワード15 | カズレーザー(15) | エピデミック エンデミック | 敗者復活からの優勝 |
90 | 2022/07/04 | 大学生が選ぶ スゴい征夷大将軍 | 石原良純(6) | 半蔵門 桜田門 虎ノ門 | |
91 | 2022/08/22 | 野口聡一が出題 「宇宙王No.1決定戦」 | カズレーザー(16) | チチカカ湖 | |
92 | 2022/10/03 | 日本中が熱くなった昭和のニュース 「昭和王No.1決定戦」 | カズレーザー(17) | 想像力 | |
93 | 2022/11/14 | 日本中が夢中になった90年代のニュース | カズレーザー(18) | セザンヌ | |
94 | 2022/11/28 | 今行くべき全国の駅 | カズレーザー(19) | 江戸川乱歩 | |
95 | 2022/12/26 | 日本中が夢中になった 昭和のヒーロー&ヒロイン | 石原良純(7) | 松之廊下刃傷事件 | |
96 | 2023/01/23 | 時代を変えた戦国武将 | 村井美樹(2) | 斎藤道三 | |
97 | 2023/02/20 | 日本の珍しい高校 | カズレーザー(20) | 蕎麦 | |
98 | 2023/03/27 | 日本人の生活を変えた 昭和&平成の乗り物・建物・家電 | 宇治原史規(10) | 修学旅行 | |
99 | 2023/05/01 | GWに行きたい駅 | 石原良純(8) | 棟方志功 | |
100 | 2023/05/29 | 大学生が選ぶ好きな戦国武将 | 影山優佳 | 福島県 | |
101 | 2023/06/26 | 教科書の偉人の貴重映像 | カズレーザー(21) | ネルソン・マンデラ | |
102 | 2023/07/17 | 東大生が選ぶ 勉強になる博物館・美術館 | カズレーザー(22) | ガリレオ・ガリレイ | |
103 | 2023/08/28 | 音大生が選ぶ スゴいクラシックの音楽家 | 宇治原史規(11) | 江戸川乱歩 | |
104 | 2023/09/11 | 教科書の偉人の貴重映像 | カズレーザー(23) | 谷崎潤一郎 | |
105 | 2023/10/16 | 外国人が訪れた都道府県 | 伊集院光(7) | 秋葉原 | |
106 | 2023/11/06 | この秋行きたい日本の駅 | 石原良純(9) | 名古屋 | |
107 | 2023/11/20 | 今みんなが気になるお金のこと | カズレーザー(24) | 『ヴェニスの商人』 | |
108 | 2023/11/27 | 世界遺産の貴重映像 | カズレーザー(25) | 自由の女神 | |
109 | 2023/12/18 | 2023年 日本が元気になったニュース | 宇治原史規(12) | 福井県 | |
110 | 2024/01/22 | この冬行きたい日本の駅 | カズレーザー(26) | ジョン万次郎 | |
111 | 2024/01/29 | 日本の昭和偉人の貴重映像 | 三浦奈保子(3) | イタリア | |
112 | 2024/02/19 | テレ朝開局65周年 テレ朝のカメラは撮っていた! 貴重映像 | カズレーザー(27) | 杉原千畝 | |
113 | 2024/03/04 | 平安時代のお宝が残る京都 | 宇治原史規(13) | 後の祭り 堂々巡り 醍醐味 | |
114 | 2024/04/15 | 写真に残る歴史の決定的瞬間 | 伊集院光(8) | ダリ | |
115 | 2024/05/06 | 外国人が行ってよかった 日本の名所・絶景・世界遺産 | 鶴崎修功(1) | モース | |
116 | 2024/06/03 | まだまだカメラは撮っていた! 日本の昭和偉人の貴重映像 | カズレーザー(28) | 武者小路実篤 | |
117 | 2024/06/24 | 日本を変えたお札の偉人 | カズレーザー(29) | 伊能忠敬 | |
118 | 2024/07/15 | この夏行きたい日本の駅 | 河村拓哉(1) | 勝海舟 | 史上初の夫婦での優勝経験者 妻:篠原かをり(2022年結婚発表) |
119 | 2024/08/19 | 旅のプロが選ぶ日本の夏の絶景 | カズレーザー(30) | ルノワール | |
120 | 2024/09/02 | 47都道府県のNo.1偉人 | カズレーザー(31) | 樋口一葉 | |
121 | 2024/10/14 | 鉄道のプロが選ぶスゴい新幹線 | 石原良純(10) | 西村京太郎 | |
122 | 2024/10/28 | ジャーナリストが選ぶ 日本の世界遺産の貴重映像 | 鶴崎修功(2) | ウエストミンスター宮殿 | |
123 | 2024/11/25 | 東大生・京大生が選ぶ この秋行きたい博物館・美術館 | カズレーザー(32) | 黒田清輝 | |
124 | 2024/12/09 | 平安時代のスゴい偉人 | カズレーザー(33) | マリー・アントワネット | |
125 | 2024/12/23 | 2024年のニュースの主役 | カズレーザー(34) | ヴェルサイユ宮殿 | 決勝は3人での読み上げマス |
126 | 2025/02/03 | 旅のプロが選ぶ日本の冬の絶景 | 河村拓哉(2) | ブリューゲル | |
127 | 2025/02/17 | 日本人の暮らしを変えたリーダー | 東言 | 山口百恵 | 決勝は3人での読み上げマス |
128 | 2025/03/03 | 日本の名所・絶景・世界遺産の 昭和の貴重映像 | カズレーザー(35) | 成田空港 | |
129 | 2025/03/31 | 旅のプロが選ぶ日本の春の絶景 | カズレーザー(36) | ナウマン | |
130 | 2025/04/21 | 昭和のスゴい7人の作曲家 | 弘中綾香 | 『さよならの向う側』 |